本文へスキップ

『週刊報道サイト』がwebで生まれ変わりました

詳細記事HEADLINE

    

第一勧業銀行事件の経緯(2/25)

 

 現在も深い闇に包まれているこの旧第一勧業銀行派閥の所業の根源を、来週から、毎週過去のメディア媒体の記事を読みながら、皆様と考察していきたいと思います。

まずは序章として、1998年1月12日の毎日新聞の記事の「第一勧業銀行事件の経緯」から引用し、改めておさらいいたします。

第一勧業銀行事件の経緯 (肩書は当時)
<1985年>
      小池隆一被告が六本木支店に親族企業名義で口座を開設
<1987年>
11    小池被告のマンションを担保に親族企業に2億円を融資
<1989年>
 2・ 8 小池被告側に31億円融資。小池被告はこれを原資に4大証券株
      各30万株購入
<1991年>
 6    証券不祥事が発覚
<1992年>
 4    小池被告が4大証券に質問状
 9・ 4 高級料亭で宮崎邦次会長や奥田正司頭取らと小池被告の師匠格
      だった大物総会屋の木島力也氏が会談
10    小池被告側へのう回融資が始まる
<1994年>7〜<1996年>
 9     小池被告側に約117億8200万円のう回融資(起訴事実)
<1997年>
 5・20 東京地検特捜部が本店などを捜索
   23 奥田会長らが小池被告側への融資を認める近藤克彦頭取に代わり       藤田一郎副頭取の頭取昇格や奥田会長が相談役、宮崎相談役が顧問      に退く人事を決定
   28 宮崎元会長に対する参院参考人質疑
 6・ 5 特捜部が前総務担当常務ら4人を逮捕
     7 藤田副頭取の頭取昇格人事を撤回
   10 特捜部が内田恒雄元副頭取ら4人を逮捕
   13 特捜部が藤田一郎副頭取ら2人を逮捕。宮崎元会長(相談役)、
      奥田会長らが辞任
   27 特捜部が宮崎元会長と奥田前会長を参考人聴取
   29 宮崎邦次元会長が自殺
 8・ 4 特捜部が奥田前会長を逮捕
   16 総会屋への融資22億円の返還を求め、株主が奥田前会長ら13
      人を相手に株主代表訴訟
   28 特捜部が第一勧銀を銀行法違反(検査忌避)で略式起訴、罰金50
      万円の略式命令
   29 大蔵省が第一勧銀から接待を受けた当時の検査官2人を戒告処分

参考までに 第一勧業銀行事件判決一覧
氏名     最終肩書     判決内容
奥田 正司  会長       懲役9月(執行猶予5年)
金沢 彰   副頭取      懲役8月(執行猶予4年)
内田 恒雄  副頭取      懲役8月(執行猶予4年)
藤田 一郎  副頭取      懲役8月(執行猶予3年)
田中 賢二  専務       懲役8月(執行猶予3年)
福島 建夫  専務       懲役8月(執行猶予3年)
寺沢 康行  常務       懲役8月(執行猶予3年)
猪爪 博   常務       懲役6月(執行猶予3年)
渋谷 龍夫  取締役総務部長  懲役6月(執行猶予3年)
草島 道能  営業第7部長   懲役6月(執行猶予2年)
真鍋 卓史  総務部副部長   懲役6月(執行猶予2年)

<代表佐藤昇のコメント>
 1997年6月29日、宮崎邦次元頭取は「スッキリした形で出発すれば、素晴らしい銀行になると期待し確信しております。」との遺書を記し、俗に言う執行猶予の付くションベン刑を選ばず、自らに死という罰を下しました。

 17年の時を経て、現在の旧第一勧業銀行派閥の所業を直に目の当たりにしますと、宮崎邦次元頭取の望んでいた、自らの死を契機にし、スッキリした形にして素晴らしい銀行にしてほしいという期待を、完全に裏切っております。

 なぜ、責任者全員が皆で仲良く執行猶予付のションベン刑を享受すればよいものを、そのうちの一人がケジメをつけて、死をもってして、お目こぼしを乞わなければならなかったのかを、そしてその原因は何だったのかを、来週から、毎週過去のメディア媒体の記事を読みながら、皆様と考察していきたいと思います。




平成29年4月12日、三菱商事(vol.51)傘下のローソン代表取締役会長玉塚元一が退任を発表した。その退任原因は、週刊報道サイトの新聞媒体による糾弾報道により具次龍朝鮮総連最高幹部石井進稲川会二代目会長をも喰った岩合直美らを通じて、M資金申込していたことが明らかにされたことによるものであろうと、平成29年4月20日発売の週刊新潮が報道した。(vol.52)(参照:デイリー新潮「週刊新潮」2017年4月27日号掲載

徳島銀行(代表取締役会長柿内愼市、代表取締役頭取吉岡宏美、代表取締役専務木内政晴)の資金確約書を入手する(vol.65)

大林組(代表取締役会長大林剛郎、代表取締役副社長執行役員杉山直)の資金確約書が出回る(vol.64)

埼玉縣信用金庫(理事長安田裕信、代表取締役専務松本利春)の資金確約書を入手する(vol.66)

佐藤昇による徳島銀行本店への訪問取材で、代表取締役専務木内政晴の首が飛ぶ!(vol.68)
 
矢野治死刑囚により、都内の暴力団事務所で3日間檻に入れられて監禁され、首を絞められて殺害された後に、埋められた「できる男」齋藤衛氏(リュー一世・龍一成)(その11)は、佐藤昇少年へM資金について色々教えてくれたその三)。(vol.63
 
塚本隆史(63才)元頭取
旧第一勧業銀行派閥
京都大学法学部卒
既に辞任表明済
 
佐藤康博(61才)頭取
旧日本興業銀行派閥
東京大学経済学部卒
既に辞任表明済
 
及川幹雄(50才)
旧第一勧業銀行派閥
日本大学法学部卒
未だ逮捕されず

及川幹雄被告からの着信履歴です。
みずほ銀行への及川幹雄被告からの伝言メッセージです。内容は「自首をする」と言ってますよ。代表佐藤昇    
 
佐藤昇(42才)
生涯無派閥
専修大学法学部卒
既にパンチドランカーでポンコツ済

会員番号

記事の全文を読むには、会員番号が必要なページがあります。
会員番号は、下記銀行口座にお振込いただくと、入金の確認ができ次第、メールで会員番号を発行いたします。


■会員登録料のお支払い
個人会員 年間登録料 60,000円
法人会員 年間登録料 240,000円
銀行口座へのお振込でお願いします

■お振込先
三菱東京UFJ銀行 亀戸北口支店 普通 0033595
週刊報道サイト株式会社

■お問合せ先メールアドレス
 メールアドレス info@hodotokushu.net



お知らせ

 

 2013年11月21日に第2回セミナーを開催しました。セミナーの光景はSCHEDULEをご覧ください

お問合せメールアドレス info@hodotokushu.net

記事を募集します

 週刊報道サイトでは、さまざまなジャンルの記事を募集しています。 出来事・告発・発見etc。情報提供も歓迎します。面談の上採用分には規定による原稿料をお支払いいたします。編集作業に興味ある方もご連絡ください。

連絡先メールアドレス info@hodotokushu.net

週刊報道サイト株式会社

【本社】

〒136-0071
東京都江東区亀戸2-42-6-304

広告

広告募集中です